赤ちゃん連れも安心!尾道の家族風呂【広島:うら湯・家族風呂レポ】

今回は、広島県尾道にある「うら湯」の家族風呂をご紹介します。

尾道の市街地から10分ほどのところにある、こじんまりとした温泉です。

ファミリーさん、特に赤ちゃん連れにも安心の、家族風呂です。

目次

概要

住所

〒722-0215 広島県尾道市美ノ郷町三成2500

尾道の市街地から、山の方に向かって車で10分ほど行ったところ。

しまなみ海道でのサイクリングを楽しんだあとの入浴にもおすすめの立地ですね。

電話番号・予約について

電話番号:0848-48-0143

電話予約が可能
当日昼頃に予約して、夕方17時の希望時間に入浴ができました。(日曜日の利用)

営業時間

朝風呂6時~8時半 
通常利用10時~23時

利用料金

家族風呂:1時間利用 2,000円
通常の入浴:大人600円 小人300円
※朝風呂は400円

家族風呂のアメニティ・備品

シャンプー
リンス
ボディソープ
ドライヤー
ベビーバス
バウンサー

うら湯の詳細

尾道の市街地から、山の方に向かって車で10分ほど行ったところにある、浦島という旅館に併設された温泉です。

古くから利用されている、養老温泉郷の天然温泉。

2013年にオープンした、こじんまりとしていますが、きれいめな建物です。

今回私たちは、利用していませんが、大浴場の方にはフィンランド式のサウナもあるそうです。

家族風呂の利用は、うら湯の入り口で受付を行います。

スタッフさんが旅館浦島の建物に案内してくださり、そちらで入浴します。

ザ・家族風呂という感じなので、景色を楽しんだりできるようなところではないのですが、子連れには安心のお風呂でした。

家族風呂のGoodポイント

赤ちゃん連れも安心の備品

脱衣所にはバウンサー、浴室にはベビーバスが用意されていたので、おすわりができない赤ちゃん連れでも安心して入浴ができます。

息子はもうおすわりできますが、浴室の硬い地面に座らせるにはまだちょっと心もとない…

なので、ベビーバスを利用させていただきました。

ベビーバスというものを初めて使ってみたのですが、大人が身体を洗う間も、お湯に浸かって待ってもらえるので、とても快適ですね。

息子も初めてですが、楽しんで入ってくれていました。

ちなみに、介護用のバスチェアもありましたよ。

ランドリーサービスあり

バンライファーにとっては重要なポイントであるランドリー。

我が家の場合、いつもは4〜5日に1回のペースで、コインランドリーを探して利用しています。

今回は、お風呂についているので、入浴時間に洗濯・乾燥を行うことができました。

時短になったのと、コインランドリーを探す手間もへってとても快適でした。

コスパよし

家族風呂の利用料金は、1時間2000円とコスパ良しです。

アメニティなどは少なめですが、特に赤ちゃん連れでの入浴であれば、良心的な価格が嬉しいですね。

ちなみに旅館浦島に宿泊されている方は、無料で利用ができるそうです。太っ腹〜!

お座敷で食事が可能

お風呂の受付横には小さめのお座敷があり、食事をとることも可能です。

小さいお子さんがいるご家庭であれば、この座敷スタイルがたすかりますよね。

尾道といえば!ということで、初めて尾道ラーメンというものをいただきました。

500円という低価格の割には、美味しかったです。

良心的な価格設定
尾道ラーメン 500円
ゆったりとした座敷

家族風呂のBadポイント

駐車場が狭い

バンライファーにとって重要な駐車場。

うら湯さんは、駐車場が小さめなのが、少し残念でした。

普通の車であれば問題なく駐車できると思うのですが、大型車にとってはちょっと狭いかな・・・

しかも、坂の途中にあるので、そういった点をふまえても少し止めづらかったです。

大きい車での来訪は注意が必要ですね。

脱衣所の清潔感がない

家族風呂自体はそれほど気にならないのですが、脱衣所はちょっと清潔感が足りない気がしました。

息子をお風呂から上げたあとも、あまり床に座らせたくないな・・・と思ってしまうほど。

結果、お風呂上がりは、ずっと抱っこだったのでちょっと大変でした。

ちなみに、先程脱衣所にバウンサーがあると書きましたが、我が家は利用しませんでした。

というのも、バウンサーも洗ってるのかな…?と思うようなちょっと汚れが気になるものだったためです。
(まあ、利用者が多いと、汚れていっちゃうものではあるんですけどね。私は、ちょっと気になっちゃいました。)

まとめ

トータルでみると、可もなく不可もなくといったところかな。

ほんと、もうちょっとだけ清潔感があれば全然違うのになー、おしい!

ただ2,000円で1時間利用できるので、コスパは良いですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー共働き夫婦の妻|住環境に関わる仕事をしていましたが、2021年2月に長男を出産し、現在は育休中。2022年9月に第二子を出産予定。|旅好きで、学生時代はバックパッカーを経験。社会人になってからは福岡・北海道に1年ずつ転勤。引っ越し経験は10年で10回。|水族館と動物園が好き

コメント

コメントする

目次
閉じる