先日、久しぶりに、渋谷区の育児学級に参加してきました。
育児学級の情報や内容については、渋谷区のHPに記載があります。
ただ、どんな雰囲気かというところまでは、情報があまりないので、初めての参加だととても不安なんですよね。
特に子どもを連れて行くとなると、なおさら。
ということで、育児学級の雰囲気も含めて、参加して来た感想をまとめてみました。
実施場所・概要
渋谷区の育児学級は前期・後期があり、前期は生後4~6か月児向け、後期は生後9〜11ヶ月向けです。
実施場所は区内にある、中央・恵比寿・幡ヶ谷保健相談所の3か所。
各保健相談所で月に1回開催されいています。
LINEか電話で予約ができますが、LINE予約が圧倒的におすすめです。
24時間いつでも予約可能だし、予約の記録も残るし、前日に予約のリマインドもしてもらえるのが嬉しいポイント。
会場の様子
今回私は、中央保険相談所で後期の育児学級に参加しました。
5ヶ月前の前期は、幡ヶ谷保健所で参加しましたが、今回はスケジュール上、中央保健所で受けてみることに。
中央保健所は今年8月にできたばかり。とっても綺麗な渋谷区子育てネウボラの中にあります。
会場に到着したらまずは受付をして会場入り。
ベビーカーで行く場合は受付横でベビーカーを預けます。
当日は10組程の方が参加があり、ほとんどのママさんがお子さんと来ていました。
ママだけでいらっしゃってた方もいましたよ。
会場はマットが参加人数分敷いてあり、その上に靴を脱いで、子どもと一緒に座ります。
といっても後期を受ける子たちは、講義中に動いちゃいます。
もちろん動いても声をだしても大丈夫な雰囲気。
みんな好きなように動き回ってママたちに追いかけられてました。
息子は眠かったのか、珍しく大人しく座っててくれました。(奇跡)
ただ、前半の途中でオムツ替えをしなければならず・・・途中で一時退室しましたが、そのあたりも自由でしたよ。
育児学級の内容
1時間の育児学級ですが、前半後半に別れていました。
前半:栄養士による栄養の話「離乳食 中期~後期~完了期へのステップアップ」
前半30分では、食事を食べるときのポイントや、調理方法などを教えてもらうことができます。
前期の育児学級では、実際の離乳食が出てきましたが、後期は実物はありませんでした。ちょっと残念。
でも、ステップアップの方法や、授乳の回数の調整など、一番聞きたい部分の説明がしっかりとあってとても勉強になりました。
離乳食は基準量よりも食べすぎても問題ないのか?
会の最後には、質問が個別に質疑の時間をとって頂くことができます。
私が離乳食について不安だった息子の「食べすぎ問題」について聞いてみました。
息子は小柄ながら、1回300〜350g食べます。
離乳食の本に記載している基準量からすると1.5倍以上食べています。
食べることは楽しそうですが、消化に負担がかかっていないかが一番の不安でした。
ママ友と離乳食の話になっても食べない子の方が多く、あまり悩み共有などもできず。
ネットで調べてもイマイチ情報がないので今回聞いてみることにしました。
食べすぎても大丈夫なのか聞いてみると、いくつか質問を受けました。(→以降は私の回答)
・息子の身体の状態はどうか
→太っていないこと、成長曲線のなかでは小さめ
・活動量はどうか
→起きている間は非常に良く動き回っている
・排泄の状況はどうか
→1日2〜3回していて、下痢はなし
・咀嚼はできているか
→している(咀嚼していないなら粒を大きくすると良いそう)
質問の回答と、息子の様子をみてもらった上で、「今の量が彼のベスト量でしょう。」とのお言葉をいただきました。
本に記載はあくまで目安なので、息子のようによく動いて排泄が多い子は300gくらい必要な子もいるようです。
3回食になったから、減らした方がいいのかな…と不安になっていましたが、一安心。
タンパク質は消化に負担がかかるから、あまり量は増やさない方が良いと本で読んだことがありました。
基準量の中で、タンパク質だけを増やすのはあまり良くないようですが、息子のように、全体的に基準量よりも増やす場合は、同じ割合でタンパク質も増やしていいそうです。
これからは、安心して息子が満足する量をあげたいなと思います。
後半:歯科衛生士によるオーラルケアの話「0歳から始める「むし歯予防」のコツ」
後半は30分は歯のお話。
息子は8ヶ月の時点で6本歯が生えていたので、歯磨きを開始していました。
ただ、食後授乳したらそのまま寝落ちしてしまったり、純粋に忘れてしまったりと毎食後はできていない状況でした。
しかし、乳歯が虫歯になり抜けてしまうと、永久歯の歯並びに影響がでることを聞き、毎食後の歯磨きの大事さを再認識。
改めて毎食後頑張って歯磨きをすることを決意しました。
ちなみに、子ども用の歯磨きをもらうことができました。
おまけ 育児学級後は美味しいランチを
育児学級が終わったらちょっと早いけどランチタイム。
COしぶやの2階にあるカフェでお昼ごはんです。
実はこのランチを食べるために中央保健所を選んだのもあります。笑
一緒に育児学級を受けた中に、知り合いの親子がいたので一緒に食べることに。
周りも子連ればかりなので、多少騒いでも泣いても全く気にする必要なし!
ゆっくりランチを食べたいところですが、朝からお出かけで疲れていたので、後半は眠くて大騒ぎ!笑
さっさと食べて帰宅しました〜
講義も、ランチも満足な育児学級でした。
コメント