息子の初節句 ささやかなお祝い

こんにちは。

明日は端午の節句ですね。2月生まれの息子は初節句です。

まだ、お食い初めもしていないので、今年は簡単にお祝いして、

来年しっかり初節句のお祝いをすることにしました。

まずは飾り付けから。

今年は欲しかった兜が手に入らなかったので、代わりに、兜のタペストリーを購入。

シンプルなデザインで、インテリアの邪魔にならず、

1800円とお手頃価格なのも嬉しいポイントです。minneで購入しました。

普段は壁に飾っていますが、今日は記念写真撮影のため、床に敷いて使います。

我が家はとっても小さいので、大きい兜や5月人形は収納場所がありません…

こういったタペストリーだと収納場所がいらないのでとても助かりますね。

おまけとしてついてきたポストカードも可愛くて、玄関に飾ることに。

ちなみに、横にいるお二人は、クリスマスオーナメントです。笑

プレゼントでもらったのですが、かわいいのでクリスマス以外も出しています。

季節感をだすために、兜を折ってかぶせてあげました。

玄関に飾っているので、じゃがちゃんは、気になって仕方がない様子。

写真には写っていないのですが、

義母から送られてきたマトリョーシカ鯉のぼりも一緒に玄関に飾ることに。

そして、記念写真用の、息子の衣装は姉から出産祝いとしてもらった、

スウィートマミーの袴ロンパースです。

80サイズなので、今の息子には少し大き目。

これから、お食初めもあるし、お祝い事やお正月など、

まだまだ活躍してくれそうです◎

最後は、柏餅をゲットすべく、

幡ヶ谷までお散歩して、ふるや古賀音庵さんへ。

1936年創業と、とても老舗の和菓子屋さんということもあって、

柏餅を買いに、お客様が次から次へと入って来ました。

お目当ての柏餅は、つぶあんこしあん1つずつ購入。

お祝いと言いつつも、もちろん息子は食べられないので夫婦でいただきました。

上品な甘さのあんこがとっても美味しかったです。

ちなみに旦那さんは長崎出身なのですが、柏餅をこどもの日に食べたことが

ないそうです。長崎では、鯉菓子というものを食べるそう。

なにそれ聞いたことない…

調べてみると、結構リアルな鯉でした。笑

どんな行事やお祝い事も、地方性があるのですね〜。おもしろい。

自分が子どもの頃は季節の行事を学校や保育園で体験していましたが、

大きくなるとなかなか季節の行事に触れないので、

子どもができると、久しぶりに季節行事を楽しめてよいですね。

息子よ、元気に大きくそだってね〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー共働き夫婦の妻|住環境に関わる仕事をしていましたが、2021年2月に長男を出産し、現在は育休中。2022年9月に第二子を出産予定。|旅好きで、学生時代はバックパッカーを経験。社会人になってからは福岡・北海道に1年ずつ転勤。引っ越し経験は10年で10回。|水族館と動物園が好き

コメント

コメントする

目次
閉じる