こんばんは。
関東は梅雨入りしそうで、なかなかしないですね。
梅雨入りが早いと、長梅雨になるそうな。つらいね〜。
さて、暖かかった先週のお散歩で行った美味しいお店たちをご紹介!
コロナもあり、息子もまだお出かけ慣れしていないのもあり、
なかなかお店に入って食べることができないので、テイクアウトばかりです。
1軒目は 参宮橋FLOTOさん、言わずとしれたジェラート屋です。
もうね、建物から可愛いんですよ。
タイル貼りのちょっと古めなマンションの1階にあります。

このね、角の出窓が大好き。家に欲しいこの出窓。笑
店内は3席だけですが、お外にもテーブルがあって、こちらで食べることも可能◎

到着したのが10時50分。開店は11時。
ということで待ってたら、続々とお客さんがやってきて、
結局開いて10分後には、5組程並んでました。大人気〜!

店内は、焼き菓子や雑貨もちょっとだけ売ってます。

食パンも売ってるらしいのですが、5月現在はお休み中だそう。
再開したら、買いに来ようかな〜
で、肝心のジェラート。
おすすめは、レモンココナッツローズマリー!

何て言うか、もう、味がおしゃれ〜!笑
ローズマリーがいい味出してます。
暑い日にスッキリ食べれてとっても美味しい◎
ジェラート屋さんでカップかコーンかだと、カップを選びがちなのですが、
FLOTOさんはコーンまで香ばしくて美味しい!
これから暑くなったらついつい足を伸ばして食べたくなるな〜
続いては、代々木八幡のホルンさん。ケーキとパンとクレープのお店。

富ヶ谷の支援センターの近くで、いつも外に人がならんでたので、気になってた所!
やっと行けました◎
外観も可愛いんだけど、本当は看板が可愛い!
しかし正面から撮ったら撮れてなかった!残念すぎる!笑
細いカタカナ文字の「ホルン」がなんとも素敵なのに!

さすがホルン。店内にホルンの照明。
細かいこだわりがいいな。

美味しそうなケーキもズラリ。
ちょっとお高めですが、とっても美味しそう〜!
店内に3〜4名くらい入れそうなスタンドのイートインがありました。
しかしこの日のお目当ては、パン!

すでに割と売り切れている!
でもお目当ての食パンはゲットできました。
焼き上がりと同時に売り切れることも多いんだとか。
この日は、11時20分に行ったのですが、
11時に焼き上がった食パンが残り1つになってました。
無事買えてよかった〜
6枚切りにしてくださいって言ってしてもらったら、
柔らかいパンだから、店員さんが失敗したらしく、
1枚だけとっても分厚くなってました。(他の倍はあったぞ。)

ね、どう見ても6枚切りじゃない。
でも耳もおいしいし、中はふわふわだし、いいんだけどね〜
切ってもらうなら、5枚切りがおすすめです。笑
ということで、
最近行ったお気に入りのお店でした◎
コメント